いつもタベリーをご利用いただきありがとうございます。
作り置きレシピを紹介する人気サイト「つくおき」のレシピがタベリーに掲載されました。
主菜、副菜を中心に500件以上のレシピが追加され、アプリより献立作成にご利用いただけます。
特徴1 / 「保存期間」や「お弁当向き」などの情報を記載
「つくおき」のレシピには保存期間や、「お弁当向き」「冷凍できる」などの作り置きの際に気になる情報が記載されています。
特徴 2 / 容器や作り方に関する細かな工夫
保存も考慮した上での、容器や作り方に関する細やかなメモが掲載されており、初心者でも失敗すること無く作り置き生活が楽しめます。
例.タッカルビ(鶏肉と野菜の韓国風炒め)
プラ容器で保存すると、容器にコチュジャンの色が着色する可能性があるので、できればガラスやホーローの容器に入れたほうがよいです。冷凍する場合も、使い捨てのポリ袋に入れることをオススメします。
特徴 3 / こんな方にオススメ
- 自炊で節約したい方
- なるべく料理したくない方
- 仕事帰りにすぐご飯!を食べたい方
- ダンナ(ツマ)のためのご飯を気にせず遊びたい(仕事したい)方
- 料理が上手くなりたい方
(『つくおき』とは? より引用)
いかがでしたか?
- 週末の作り置きに便利なつくおきのレシピ。もちろん「買い物リスト」もご利用いただけますので、ぜひトライしてみてください!
- タベリーは今後も1~2週間で改善を進めております。お気づきの点や、改善要望、感想など、どんな小さなことでも構いません。ぜひアプリ内のお問い合わせフォームよりお聞かせください。
- またApp Storeで☆5レビュー🎉をつけて応援していただけると、事務局一同の励みとなります。
引き続き、タベリーをよろしくお願いいたします💁♀️